気になるカテゴリから記事を探す

一条工務店:床暖房の快適な暖かい暮らし方よくある質問と対策まとめ

一条工務店 床暖房 FAQ




一条工務店の床暖房は普段の生活でも多くの疑問を持つ方も多いと思います。

ここでは床暖房で

  • 不凍液などのメンテナンス
  • 部屋が暖まらない
  • 床暖房での暮らし方
  • 床暖房の電気代

など普段の生活を暖かく快適なものにする為によくある疑問をFAQ形式でまとめてみたいなと思います。

床暖房の開始時期や温度設定などの疑問FAQはこちらの記事をご覧ください。

関連 一条工務店:床暖房の開始時期や温度設定のよくある質問と対策まとめ

それぞれの疑問に対して更に詳しく説明した記事も紹介しておりますので合わせてご活用下さい。

内容は随時更新していく予定です。目次をクリックすると該当の項目にジャンプできますよ♪

床暖房のメンテナンスって何かする事ありますか?

シーズン始めに不凍液や水道水などの循環液を補充しましょう。

メンテナンスマニュアルには液不足のエラー表示が出てから補充しなさいと書いてあります。

しかし不凍液や水道水が減ってくると

  • 床暖房の効きが悪くなる
  • 電気料金が余計に掛かるようになる

という報告がブロガーさんから上がっています。

毎年補充するデメリットは無いのでシーズン初めに補充しておけば間違いなさそうです。

関連 一条工務店:床暖房の不凍液や水道水の交換方法とメンテナンス費用は?

ピンク色の不凍液の方はペットボトルなどに小分けにしておくと補充が楽ちんですよ。

ピンク色の不凍液に水道水を混ぜても良いの?

水道水に切り替わっている地域の方は水道水を混ぜても構いません。不凍液の地域の方は補充程度であれば問題ありませんが、不凍液を補充したほうが間違いないでしょう。

一条工務店で使用している不凍液はプロピレングリコールを水道水で希釈しているものです。

既に水道水に切り替わっている地域の方は補充の際は水道水で構いません。

不凍液が採用されている地域の方も液の補充程度であれば不凍液の濃度には問題が無いそうです。

しかし寒さは地域により差が大きいですし不凍液を使用していたほうが間違いないと思います

関連 一条工務店:床暖房の不凍液や水道水の交換方法とメンテナンス費用は?

そもそも低温になると凍結防止運転が作動するので凍結の心配は無いはずなんですよね。

予備の不凍液なんてもらえなかった!監督さんのミスじゃない?

補充用の不凍液は建築時に入れた分の余りを貰えたりエリアによって異なるようです。

補充用の不凍液に関しては色々な方のお話をお聞きするのですが

  • 建築時の半端な余りをもらった
  • 新品の満タンの不凍液をもらった
  • 貰えなかった

などエリアによってルールが異なるのかな?と思っています。

関連 一条工務店:床暖房の不凍液や水道水の交換方法とメンテナンス費用は?

一条工務店の中の方、事情を知っていたら教えて下さい。私に問い合わせが来て困っています。

床暖房の不凍液はどこで買えば良いですか?

一条工務店さんの住まいのサポートアプリ「i-サポ」で注文するのが一番安くて簡単です。

工事課さんや営業さんに依頼しても良さそうです。

またAmazonや楽天などの通販でも購入することは出来ます。

関連 一条工務店:床暖房の不凍液や水道水の交換方法とメンテナンス費用は?

住まいのサポートアプリを使えない方は通販で手に入れてしまうのが早いかもしれませんね。

床暖房の設定温度は30℃とかで低温やけどなどしませんか?

設定温度はフローリングの下にある循環液の温度です。フローリングの表面温度はもっと低くなりますし熱いと感じることは絶対にありえません。

床暖房と言うとホットカーペットのようなものを想像される方も多そうですが違います。

ただし布団やひざ掛け・毛布などを置いておくと設定温度によっては熱を溜めるので注意は必要かなと思います。

関連 後日追記予定

一条工務店の床暖房は「暖かい」ではなく「冷たくない」というイメージです。コタツとかの方がよほど低温やけどなどの危険があるのかなと思いますよ。

普段は2階に居ないので床暖は消してても良いですよね?

典型的な間違った床暖房の運用方法ですね。必ず家全体を暖めて下さい。

2階は夜寝るときだけだし、日当たりが良くて室温もそこまで下がらないとかで床暖房を切る人も多いですよね。

床暖房を切らないでというのは室温の問題だけではないんです。

各部屋の室温は温度差が出来ないようにしっかりと設定してください。

関連 一条工務店の床暖房は全部屋が同じ設定温度で温度差が無い方が良い?

ただしこれは真冬の冷え込んだ時期の話です。

春や秋の室温が自然と上がってくる時期になるとエリアによっては間欠運転にするという選択肢もあるとは思います。

ヒントはフローリングの表面温度。室温がそれなりでも冷たい空気が流れてきますので寒さを感じてしまいます。

全館床暖房はリビング階段や吹き抜けでも寒くないんでしょ?

全館床暖房で家中が暖かいから吹き抜けやリビング階段でも寒くないというのは幻想です。条件によっては寒さを感じますので間取り検討中の方はご注意下さい。

リビング階段と一口に言っても色々な条件があります。

  • 吹き抜け
  • 階段の種類
  • 階段の配置
  • 2階階段ホールの間取り

室温に差が無いから寒くないというブログ記事などもありますが室温では分からない寒さなんです。

先程の人が居ない2階の床暖房とも内容は被りますがポイントはフローリングや階段の冷たさです。

関連 一条工務店の床暖房でも寒い吹き抜けやリビング階段へ必要な対策

リビング階段のメリット・デメリットではなく寒いか?と聞かれたらしっかり設計しないと寒くなりますよとお答えします。

ラグマットとか床暖房対応じゃないとダメですか?

一面に敷き詰めるとかで無ければ影響は少ないと思います。でも材質によっては暖まる暖まらないではなく色移りとか別の弊害があるようです。

材質によりますが床一面を覆うものでなければ暖まり方にはそこまで影響は少ないかな?と思っています。

ただしマット裏面の材質などによりフローリングに影響が出るものがあるようなのでご注意下さい。

関連 後日掲載予定

あと、床暖房のサーミスタセンサーがある場所には絶対に何も敷かないでくださいね。

一条工務店 床暖房 サーミスタ

この部分で循環液の温度を計測していますので計測に異常をきたす恐れがあります。

フローリングにマットの色が移ったとか見たことがあります。床暖房対応品を使ったほうが間違いないと思いますよ。

床暖房対応のタイルカーペットは影響ありませんか?

東リの床暖房対応タイルカーペットを使っていますが問題ないようですよ。

4畳半の子供部屋の一面に敷き詰めていますが床暖房に影響は無いようです。

3シーズン目で敷きっぱなしですが吸着面のゴムも劣化などはありません。

関連 床暖房に対応する東リのタイルカーペットでフローリングを快適空間に変えよう!

子供部屋で傷なども全く気になりませんし、フローリングの冷たさを感じないという点では対費用効果は高いと思いますよ。

床暖房使うと冬の電気代はどのぐらいになりますか?

お住まいの地域の寒さ、電力契約、太陽光契約、床暖房の暖め方により大きく変わりますが我が家の電気料金を参考になさってください。

特にも冬季の電気料金は床暖房よりもエコキュートによる湯沸かしに電気を多く使う印象です。

  • 福島県郡山市
  • 太陽光余剰契約
  • 28坪平屋で3人家族
  • 室温を22~23℃に維持

という条件で通年での電気料金はこちらの記事で紹介しております。

関連 新築一戸建てオール電化で全館冷房・全館床暖房の電気料金はいくら?

ちなみに大まかにいうと家全体の電気料金は一番寒い時期で

  • 寒冷地 30,000円/月
  • その他 20,000円/月

を目安にし、余剰契約の太陽光発電の方は昼間の売電分だけ減るみたいなイメージが多いのかなと思います。

電気料金は太陽光の契約による「基本料金」の増減が大きいので他の家の電気料金を参考にする方はよく確認をすることが大事になります。

床暖房だけの消費電力が知りたいんだけど?

継続的に暖めている時には1エリアにつき70~90W程度の消費をしているようです。

大まかな計算になりますが不凍液を継続的に暖めている時には1エリアにつき平均で80Wの電力消費のようです。

4エリア動いてて多い時に320W前後の消費電力の時が多いです。
一条工務店 床暖房 循環

この矢印マークは循環液が回っている時のマークであり暖めているという意味ではないようです。

床暖房を動かして矢印マークがあるから電気代が沢山掛かっているんだ!

という訳ではないのでご安心下さい。

循環液を暖める時はずっと暖め続ける訳ではないようですよ。また冷え切ったフローリングを暖める時にはもっと消費電力が増えるようです。

床暖房の消費電力ってどうやれば計測できますか?

Rayエアコンのコンセントにワットチェッカーを差し込むと計測可能です。

一般的には床暖房の室外機などの電源はRayエアコンから確保しています。

一条工務店 床暖房 ワットチェッカー

かなり目立ちますがこのようなワットチェッカーを挟むことにより現在の消費電力を目視することができます。

夏はRayエアコンの消費電力から除湿できているか?を判断できる優れ物ですよ。

あの人と同じ地域で同じ設定温度なのに室温が低いんだけど?

家の種類や間取りや周りの環境によって家の暖まり方や冷え方は全く違うものになります。

同じ地域ですと外気温は同じかもしれませんが家の環境は全く違います。

まずは家の中でどこから熱が逃げるのかをしっかりと理解しましょう。

関連 【一条工務店】何で室温が上がらないの?床暖房の効果を決める大事な要素を知ってほしい。

関連 【一条工務店】同じ設定温度でも去年より寒い!生活の変化に応じて設定温度を変えてみましょう。

また家の種類によっても大きく変わります。

i-smartやi-cubeなど2×6工法の家に比べてセゾン系やブリアールなど軸組工法の家は確実に暖まりにくいです。

ハニカムシェードなど標準装備の設備面の違いもありますしね。

同じ一条工務店の家で設定の基本は同じですが設定温度の目安は全く別物と考えて下さい。

セゾンなど軸組工法は真冬になると設定温度は概ね2~6℃ほど高くしないと同じような室温にならない場合も多いようです。

床暖房の床や畳に布団を敷いて寝れる?

一般的な温度設定では寝苦しくて寝られません。しっかりと設計時に計画をしましょう。

室温を温かく保つ一般的な温度設定では布団が熱を溜め込んで寝苦しく寝られないでしょう。

ベッドで寝る派の方には分からない感覚かと思います。

普段から布団を敷いて寝る方以外にも、来客や子供や赤ちゃんなどを寝かせる際にも注意が必要です。

関連 一条工務店の床暖房はフローリングや畳に布団を敷くと暑くて眠れない

設計時から計画をしたりタイマー運転を活用することで対応も出来ますので諦めずに対応しましょう。

床暖房のよくある疑問と対策まとめ

これらの疑問は読者さんからの質問が多かったものを紹介しています。

  • ここが分かりにくい
  • これはどうして?
  • ここをもっと詳しく

など素朴な疑問で構いませんのでコメントなどでどんどんご質問下さい。

InstagramでコメントやDMを頂いても大丈夫ですよ♪

関連 Instagram maboko0212

それに答える形でどんどん内容を更新していきたいと思います。

それが一条工務店の床暖房ユーザーの方のお役に立てれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。他のよくある疑問点や床暖房の基本的な設定方法はこちらの記事をご覧下さい♪

 

SNSでシェアして後でゆっくり読もう!

2件のコメント

はじめまして、いつも参考にさせて頂いてます。この冬が初の床暖生活ですが、気になることがありますのでご質問させて頂きます。
同じ床暖エリア内でも体(足)で感じる温度が結構違います。別エリアとの境目が冷たいのはまぼこさんの記事で確認しています。床暖パイプの入口、出口で温度が変わることも理解しています。ですが、同じゾーンの近い範囲で裸足で歩いたときに強く暖かさを感じる場所とそうでない場所があるので気にしています。体感温度に大きく差がなくても暖かさにムラがあるようにも感じます。これは普通なのでしょうか?家自体はとても暖かく快適です。
よろしくお願いします。

sou 様
.
コメントいただきましてありがとうございます。
同じエリアでも温度差があるというか特に暖かい場所がある事から温度差が出来るのは普通かなと思います。
.
勝手な想像ですがこんな例ではないでしょうか?
.
床暖房HBより遠くのエリアへ循環パイプが伸びていく際には途中のエリアをまたいで行きますよね。その際に循環パイプの間隔が狭まり余計に暖かく感じる場所ができてしまいます。
.
我が家で言うとこちらの記事にある循環パイプの配置図を見ていただくと。
https://www.maboko.net/floorheating-04/
HBより寝室方面に向かって循環パイプが連なるように重なっているラインがあるのがお分かりになるでしょうか?このような循環パイプの間隔が狭まる場所はどうしても暖かくなりやすいです。HBの前が特に暖かいのと同じですよね。
.
sou様宅で素足で暖かさの感覚が違う場所というのはこのような循環パイプのルートの問題があるというか、違いがあることで暖かさの違いが出ているのではないでしょうか?
あとは床暖房の循環パイプは部屋の端っこまではないので、よくあるのが掃出し窓の前とか部屋の隅は極端に温度差ができたりします。
.
全て勝手な想像ですがいかがでしょうか?

まぼこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
まぼこmaboko
福島県で2016年に一条工務店で新築を建てました。 家づくりに関わった時に身に着けた知識を皆さんにお伝えします。全館冷房や全館床暖房の暮らし方など、多数の間取り相談に応じています。

ブログ内のお問い合わせは各記事のコメントかこちらからどうぞ。

TwitterやInstagramでも活動してますので、DMなどでもお問い合わせください。